2009/06/21

生産の地を知る(魚沼・会津)

先週、訪ねてきました!





このシンボルツリーが目印!






















この後ろ姿



「おいでやす」の父、




すずきけんいち」さん






















着々と出荷にむけて育ってます。



 




FFCのメンバーの植えた




 




球根が芽を出し始めました!



次に向かったのが




 誰?       誰?



 やっぱり!!



  



「白雪姫」 「かぐや姫」 の生みの親!


 滝沢さんです!

御年78歳、現役バリバリです!!





 
すずきさんも滝沢さんの作った「かぐや姫」に・・・





そして












ここでは百合の促成栽培試験が行われていました。




全国から百合の生産者さんがいらっしゃいます。





そしてさらに・・・



  きれいな夕日



広大な大地で

父と二人


花を作り続ける「魚沼のど根性娘



 滝沢秀美ちゃんのもとへ!!




 ここ、全部芍薬の畑









球根を育てるため

出荷せずに花を取ります!


3年間この作業を繰り返したのち

次の年に初めて出荷します。



 この花も市場で会えるのは数年後






次の日は会津


この時期に会津を訪れることが出来る人は幸せ!


月田農園さんに



もはや有名、 トトロ!



森の澄んだ空気と音


そして木々の間から降り注ぐ光


心が洗われる時






森の中にポツリ、ポツリと




ヒメサユリが・・・・


このあたりは唯一、ヒメサユリが自生している地域



そして、このヒメサユリを守るべく

この地で活動していらっしゃる方が


月田農園月田さんです!




森の案内人、月田さん。

上は熊を捕まえる仕掛け

下は採った椎茸を葉っぱでくるんでツルでキュッ!!


いろんな生き物が共存






一面ヒメサユリの畑

ここで作り続けていらっしゃいます。


種を守るため。

そして、次に向かったのが





 おや???


また誰か来たよ・・・・と言わんばかりのお出迎え




   

2年ぶりの

南会キャンディーズ様


ちなみに

右の画像の後ろ姿の方


南会キャンディーズさんではありません!


おわかりの方は多いでしょう。

「ステハナ 首都圏版」の表紙を飾ったお方です。

頭あがりません・・・、足向けて寝られません・・・



で、ここはと言うと



 やはり・・・


このお方を見れば

泣く子も黙る・・・そして笑う


そう、湯田さんの所へおじゃましました!


しかしながら

手際のよさはさすがです!!


電話対応の時の受話器を持つ姿も

かっこよかったのですが

これは訪れた人だけの特典ということで・・・







「アルプス」出荷中




忘れてはならない

湯田さんと言えば

軽快に蕎麦を打つ


蕎麦職人Aizu



いやいや


笑顔が素敵な














ヘリ職人Aizu














やっぱりこの方


花職人Aizu



皆様には大変お世話になりましたm(_ _)m



書きたいこと

伝えたいことは

たくさんあるのですが


またの機会に。



生産者さんあっての

お客様あっての花屋


生産の地を知ることは重要です!




ところで、

24日(水)pm7:00~

「小さな勉強会」があります。


今回はフラワーカラーセミナー

「日本パーソナルからリスト協会」から

講師の先生を招いて

ショップのディスプレイ

花の取り合わせを

「色」という観点からとらえて講義していただきます。


とても興味深い内容です。


是非御参加ください!